| 第29回極美展 | 2023/9/28~10/5 | 上野・東京都美術館 |
| 極美大賞 | 大森 幹雄 | |
| 内閣総理大臣賞 | 朴 正文 | |
| 衆議院議長賞 | 加賀 宏義 | |
| 参議院議長賞 | 吉良 美佐子 | |
| 文部科学大臣賞 | 伊藤 若美 | |
| 外務大臣賞 | 山田 浩子 | |
| 極美特別功労賞 | 吉見 重緒 | |
| 坂本ただいち賞 | 横山 浩 | |
| 極美準大賞 | 田中 初子、三好 勇、山下 恵美子 | |
| 東京都知事賞 | 塩見 知之 | |
| 茨城県知事賞 | 小椋 正己 | |
| 埼玉県知事賞 | 柳原 敬三 | |
| 野口雨情国際文化平和賞 | 安藤 華舟 | |
| 東京新聞賞 | 深澤 琴絵 | |
| ミャンマー大使館賞 | 塚田 勝雄 | |
| バングラデッシュ大使館賞 | 荒谷 正人、勝沼 良忠、盧 英男 | |
| モンゴル大使館賞 | 岡部 愷代、三浦 健男 | |
| ネパール大使館賞 | 中川 晃一 | |
| 東京都議会議長賞 | 加藤 幸子 | |
| 我孫子市長賞 | 河村 成敏 | |
| 佐野市長賞 | 目々澤 富子 | |
| 北茨城市長賞 | 栗山 キミ | |
| さいたま市長賞 | 三原 俊弘 | |
| 常総市長賞 | 塚田 真理子 | |
| 坂東市長賞 | 豊島 和之 | |
| 出雲市長賞 | 今岡 凜太郎 | |
| 忍野村村長賞 | 青木 孝二 | |
| 今岡美術館賞 | 落合 正和 | |
| グリンヒル美術館賞 | 夫 正鵬、吉川 紅月 | |
| BJ新極美術館賞 | 金 任鎬、和田 彩子 | |
| 極美審査委員特別賞 | 張 留美、林 純佳、美馬 裕輝 | |
| 極美審査委員賞 | 外川 正興、岩成 浩行、金 聖蘭、黒川 英一、杉山 直子 | |
| 極美賞 | 池田 益啓、石倉 小百合、伊藤 智里、岩崎 隆、梅田 えみ 小倉 勝子、金子 笑里、川那子 昌三、木谷 智香子、小坂 桂司 小林 紗那、常松 愛子、中村 久子、平賀 啓子、湯浅 美奈 |
|
| 特選 | 勝田 愼、坂本 晋、島田 直子、田中 典子、中山 清之 英 秋子、谷貝 照子、仁平 要子、吉田 裕志 |
|
| 新人賞 | 井田 薫、伊藤 優奏、井上 智子、江崎 紀子、大塚 晶子 勝部 政美、川俣 芳子、斎藤 紀子、中山 信子、山田 美代子 和泉田 高弘、山川 正栄 |
|
| 東美賞 | 鈴木 キヌ子 | |
| 大額賞 | 浅井 宏祐 | |
| ヴィック賞 | 高橋 百合子 | |
| ミューズ賞 | 長岡 道久 | |
| マルオカ賞 | 海老澤 満子 | |
| 東洋クロス賞 | 永野 喜美子 | |
| アートジャーナル賞 | 須田 道和、久積 栄子、谷貝 啓子 | |
| ホルべイン賞 | 中島 敏代 | |
| シバヤマ賞 | 内田 美明、大澤 篤子、手面 克己 | |
| クサカベ賞 | 阿部 素久、野々村 直通 | |
| 叙々苑賞 | 大森 幹雄、朴 正文 | |
| アートプリントジャパン賞 | 横山 浩 | |
| クロス賞 | 槙野 良樹 | |