 第30回 極美展
第30回 極美展 第29回 極美展
第29回 極美展 第27回 極美展
第27回 極美展 第25回 極美展
第25回 極美展 第24回 極美展
第24回 極美展 第23回 極美展
第23回 極美展 第22回 極美展
第22回 極美展 第21回 極美展
第21回 極美展 第20回 極美展
第20回 極美展 
| 第23回極美展 | 2017/9/28~10/5 | 上野・東京都美術館 | 
| 極美大賞 | 栗山 キミ | |
| 坂本唯市賞 | アブドゥス シャクール シャ、落合 星夢 | |
| 極美準大賞 | 秋葉 和子、塩見 知之、羽生 美代子 | |
| 文部科学大臣賞 | 周東 寛 | |
| 外務大臣賞 | シャジャハン アフメド ビカシ | |
| 東京都知事賞 | 沼尻 正芳 | |
| 茨城県知事賞 | 加賀 宏義 | |
| 野口雨情国際文化平和賞 | 串田 榮一 | |
| 東京新聞賞 | 小泉 忠二 | |
| ミャンマー大使館賞 | 山下 正 | |
| バングラデシュ大使館賞 | 深沢 紅爐、藤森 敬三、目々澤 富子 | |
| モンゴル大使館賞 | 深澤 光子、吉良 美佐子 | |
| 我孫子市長賞 | 池田 勲 | |
| 佐野市長賞 | 大高 政夫 | |
| 北茨城市長賞 | F・Rブータン | |
| 常総市長賞 | 三浦 孝行 | |
| グリーンヒル美術館賞 | 曽根 雅彦、全 絹枝 | |
| BJ美術館賞 | 山下 雅文 | |
| 極美功労賞 | 朴 正文 | |
| 極美審査委員賞 | 門脇  大、半田こずえ、村田 陽子、森 吉孝、山岸 久美、尾島 いづみ 長井 充子、中田 孝雄、鈴木 亜理、ムハンマド ソライマン ホサイン | |
| 極美賞 | 町田真由美、新井 有佳、螧原 直美、岡田 太一、岡本 多楽、小林 秀記 菅野 興治、諏訪 時夫、永野 公代、宮川多恵子、茂木 都、山口 敬子 柳 玉姫、すぎもりえり、中野 直幸、相原 一紅、あしだゆみ、金 聖蘭 久恒 裕子、夫 正鵬 | |
| 特選 | 金  丹影、久米 庸介、澤  照枝、篠塚 和夫、鈴木キヌ子、中川 晃一 藤澤 桃子、大久保安夫、梶野 完二、安田 樹里、渡辺 孝、荒谷 正人 石井千枝子、大塚 孝、岸本 紅文、金 明仙、中村 莉乃、姜 俊成 D・バットウムル、A・チャトラーバル | |
| 新人賞 | 大崎 靖子、鈴木 章記、花岡 啓輔、大谷 倫子、川村八千代、金光 優華 小林 恵子、張 留美、中島久美子、松久保堅左右、松原 和子、三上 紅貴 | |
| 東美賞 | 山田 ひとみ | |
| 大額賞 | 市川 由利 | |
| ヴィック賞 | 川畑 眞彦 | |
| ミューズ賞 | 細海 哲也 | |
| マルオカ賞 | 雨宮 健一 | |
| 東洋クロス賞 | 中山 俊一 | |
| アートジャーナル賞 | 宮崎 マサ子、佐藤 美絵子、垂井 ひろし | |
| ホルベイン賞 | 平野 圭子 | |
| シバヤマ賞 | 大沢 享子、加藤 幸子、川口 誠夫、勝野 暁子 | |
| 叙々苑賞 | 掛川 正治、豊島 和之 | |
| クサカベ賞 | 伊藤 義弘、大山 喜裕 | |